- 1.
- 2.
- 3.
- 4.
- 5.
- 6.
- 7.
- 8.
- 9.
- 10.
- 11.
- 12.
- 13.
- 14.
- 15.
- 16.
- 17.
- 18.
- 19.
- 20.
- 21.
- 22.
- 23.
- 24.
- 25.
- 26.
- 27.
- 28.
- 29.
- 30.
- 31.
- 32.
- 33.
- 34.
- 35.
- 36.
- 37.
- 38.
- 39.
- 40.
- 41.
- 42.
- 43.
- 44.
- 45.
- 46.
- 47.
- 48.
- 49.
- 50.
- 51.
- 52.
- 53.
- 54.
- 55.
- 56.
- 57.
- 58.
- 59.
- 60.
- 61.
- 62.
- 63.
- 64.
- 65.
- 66.
- 67.
- 68.
- 69.
- 70.
- 71.
- 72.
- 73.
- 74.
- 75.
- 76.
- 77.
- 78.
- 79.
- 80.
- 81.
- 82.
- 83.
- 84.
- 85.
- 86.
- 87.
- 88.
- 89.
- 90.
- 91.
- 92.
- 93.
- 94.
- 95.
- 96.
- 97.
- 98.
- 99.
- 100.
- 101.
- 102.
- 103.
- 104.
- 105.
- 106.
- 107.
幕末・青春通りと友情通りに総合レジャーランド「月星幕末・娯楽道場」オープン!
昔、かの有名な大作家・永井荷風が浅草の大ファンとなり、浅草通いをしたように下町・浅草は昔からすばらしい情緒と文化と魅力にあふれた観光地だったのです。
夏は涼しさをいっぱい届けてくれる隅田川が近くに流れていることもあって、浅草の夏の風物詩もこれまた世界に誇れるほどのすばらしいものばかりです。
(1)「浅草サンバカーニバル」
まず日中、昼の青空の下を代表する陸の風物詩が「浅草サンバカーニバル」です。
今や開催回数も30回をこえ、浅草の夏の最後をしめくくるビッグイベントとして全国にも知られるようになりました。
サンバというとついきれいな女性のダンサーに目がいきがちですが、それに劣らぬパレードの華がアレゴリアと呼ばれる山車です。
毎年、8月下旬の土曜日に開催され、約50万人もの見物客がつめかけ、その日1日は下町・浅草が南米リオの町に様変わりします。
(2)「隅田川花火大会」
次に夏の夜の夜空を彩る隅田川の風物詩が「隅田川花火大会」です。
この花火大会は江戸時代に始まった両国の花火の伝統を受け継ぐ花火大会で本年’17は隅田川花火大会の第40回を記念して、例年より2,000発多い約22,000発の花火が打ち上げられる予定になっています。
東京・浅草・隅田川の夏の夜空に鮮やかで美しい大輪の花火が次々と美しく咲き乱れることでしょう。
月星頭巾・軍団の3人も月や星だけでなく、花火も大好きで浴衣姿でウチワをもって久しぶりに見る隅田川の花火を楽しみにしているのです。
(3)「屋形船に乗っての夜の隅田川下り」
最後は隅田川のすばらしい夜景を楽しめる風物詩の「屋形船に乗っての夜の隅田川下り」です。
夜、屋形船に乗って隅田川を下りながらおいしい食事やお酒をいただければ、屋形船はまさに隅田川の川のうえを走る居酒屋という風情です。
近くにそびえ立つスカイツリーのライトアップを見ながら、川風にふかれながら川を下るのもおつなものです。
「月星・幕末・娯楽・道場」
屋形船に乗らなくても、川岸から屋形船の灯りがつくりだす、すばらしいカクテル光線の夜景を眺めるのもすばらしいものです。
屋形船は回りにすばらしい光を放ちながら、川面を走りますがその光が川の水に写り、それが綺麗にゆれながら走っていくのです。
その時の隅田川の夜景も絶景・絶品といえるでしょう。
皆さんもぜひ浅草のすばらしい風情や食文化を味わいに浅草に遊びに来てください。月星頭巾・軍団の3人もきっと喜ぶことでしょう。
こんなすばらしい夏の風物詩いっぱいの浅草の幕末・青春通りと友情通りの一角にこのたび総合レジャーランド「月星・幕末・娯楽・道場」がオープンしまいた。
このレジャーランドは月星頭巾・月姫・星姫の社会福祉活動の一環として21世紀の人々から、せちがらい、浮世のうわさをすべてきれいさっぱり全部洗い流していただき、身も心もリフレッシュ、リラックスさせぐにゃぐにゃにして夢と希望をもって、明るく、楽しく、元気よく過ごしていただきたいという願いをこめてつくられました。
それでは各階の模様を一階から順にご紹介いたしましょう。
1Fの「剣術道場」では剣術の名人、頭巾と姫から剣術を教えてもらいます。
2Fの「女子プロレス道場」では月姫・星姫のひい、ひい、ひい、ひい、ひ~孫の娘さんからレスリングの基本を教えてもらいます。
3Fの「健康ランド道場」ではサウナとマッサージで疲労回復と健康増進
4Fの「楽しい恋愛道場」ではこの道の大家、プロである月姫・星姫大先生が恋愛術のイロハ、基本を手とり、足とり、優しく、やわらかく指導してくれます。お見合いパーティー・結婚相談・離婚相談(弁護士・月姫・星姫大先生)などのコーナーもあり、月に3回ほど「甘い恋愛映画」の鑑賞・研究会などもあります。
5Fの「パチンコ道場」では最近登場したばかりの「月星頭巾&月姫・星姫」の台をはじめ人気時代劇のヒーローの台がずらりと並び、大人気となっています。
6Fの「居酒屋・カラオケ道場」では、清酒・月星頭巾シリーズを用意してあります。超人気メニューで「夜空に輝く月星頭巾」「月星頭巾、正義の剣」「月星頭巾、無敵の剣」「月星頭巾、江戸の英雄」「月姫・星姫、魅惑の女性剣士」月星頭巾、月姫・星姫のイラストのはいった徳利、グラス、杯でぐいと飲めるのです。
また、カラオケで月星頭巾の歌を歌うとその料金は無料となります。
21世紀式、夢の科学・文明の利器、便利・ハイテク装置、各種装備!
照明(電気式LED行灯(あんどん)、提灯(ちょうちん))これはすぐれもの
エアコン(電気式気温上げ・下げ機)これまたすぐれもの
テレビ(電気式弁士のいない、声・音楽つき紙芝居)これまたすぐれもの
カラオケ(電気式何の曲でもすぐ演奏するカーテンに隠れた万能楽団、演歌カルシウム、演歌ナトリウムという化学物質が素材としてつかわれている)
7Fの「江戸前寿し・道場」は又の名を「親父ギャグ道場」といわれつまらない親父ギャグが充満しています。
ここでお寿しを食べるお客様は昔、江戸時代の人のように手首に「手っ甲」をして握りを手でつかんで食べます。
この店の看板メニューをご紹介いたしましょう。
「月星頭巾・月姫・星姫・星空巻き」です。
鉄火巻き、かんぴょう巻き、かっぱ巻き、納豆巻き、巻く黒いのりに三日月と星の形が切り抜かれていて、巻くと切り抜ぬかれた三日月と星の部分から中の白い米が見えて、夜空に三日月と星がでているように見えるしゃれた巻き寿しです。超人気メニューです。
又、この店で「このいくら、いくら?」「このハマチ、ハウマッチ?」といって注文すると半額になります。
又さらに特別メニューのビビンバを「ビビンバとヤマンバ(特別色の黒いビビンバ)」といって注文するとこれまた、半額になります。
特別メニューのたん塩を「たん塩と単勝(かって競馬レースで勝ちまくった馬のたん塩)」といって注文するとこれまた半額になります。
最後に屋上の「銀河・星空ビアガーデン」は星空の3人のスーパースターが大好きな夏の夜空の月と星のもと、軽快な音楽を涼しい夜風の中でくりひろげられる「サマー・パラダイス・ビアガーデン」です。
夏の月、星、星座を見ながらぐっと冷えたビールを飲みほすのです。
ガーデン内には和服姿の客もおおぜい来場され、いっそう江戸・幕末らしさを盛り上げています。
会場の一角には「月星頭巾・軍団のグッズ売り場」も設けられ賑わっています。
会場上空には最新鋭のスーパー宇宙船「月姫・星姫・江戸小町号」のラジコン操作の本物そっくりのプラモデルが夜空に美しい光を放ちながら飛び回っています。
つい先日オープンしました「月星・幕末・娯楽道場」のもようを1Fから屋上までご紹介させていただきました。
皆様も浅草においでの際はぜひ、お立ち寄りになって下さい。
お待ちしております。